logo
Facebook Twitter
  • TOP
  • お知らせ
  • アクセス
  • お問い合わせ
メニュー
  • TOP
  • お知らせ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TOP
  • アクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 歴史
  • 余市の食文化
  • 観光スポット
  • 観光ルート一覧
  • 体験
  • 余市の食
  • イベント
  • 宿泊
  • 過去紹介記事一覧
  • 観光協会会員一覧
  • 関連リンク
  • 余市観光協会入会WEB申込フォーム
メニュー
  • TOP
  • アクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 歴史
  • 余市の食文化
  • 観光スポット
  • 観光ルート一覧
  • 体験
  • 余市の食
  • イベント
  • 宿泊
  • 過去紹介記事一覧
  • 観光協会会員一覧
  • 関連リンク
  • 余市観光協会入会WEB申込フォーム

TOP » サンプル

❚ おすすめ情報

余市の歴史
余市の歴史
余市の食文化
観光スポット
体験
余市の食事処
イベント
宿泊
osusume009
過去紹介記事一覧
お土産特集
海産物特集
宿泊特集
sup_sum
アクティビティ特集

❚ 余市を見る

yoichi.elraplaza

243

yoichi.elraplaza

View

3月 20

Open
🍺余市駅でビールフェス🍺

後志(余市・岩内・倶知安)、札幌、江別の
ブルワリーが集結!!

3月26日(日) 11:00〜17:00
#余市駅 2F ホール
是非お越しくださいね〜🍻🌸

#Repost @beeryoichi with @use.repost
・・・
[イベント参加のご案内]
余市駅2階でクラフトビールのイベントがあります!
後志からは我々余市ビール含め3社
江別から
@northislandbeer
ノースアイランドビールさん
札幌からは
@moonsunbrewing_shiroishi
月と太陽BREWINGさん
がお越しです🙌
何といっても駅の2階という好立地!
好きなだけ飲んで好きなときに帰れます🚃
駅前にはニッカ余市蒸溜所、余市のワインを取扱うワインバーもございます🍷
初春の余市でお酒を楽しみませんか?
#クラフトビール
#余市
#BlackFoxBeer
#イワナイブルワリー
#ノースアイランドビール
#月と太陽BREWING
#後志で飲むべし
#beer #ビアフェス #北海道旅行 #北海道観光 #北海道グルメ #北海道イベント #ビール #余市町 #余市駅

yoichi.elraplaza

View

3月 16

Open
【回転寿司🍣余市番屋】

3月初め余市番屋へランチに行くと
早くも春の旬のネタがたくさんありました🌸

地元余市や後志地方で水揚げされる鮮魚を主に使った
余市町にある回転寿司の人気店です。

近海でとれたお魚は鮮度抜群でどれも美味しい!!

北海道では「たち」と呼ばれるタラの白子の軍艦や
ほどよい弾力で柔らかい活タコ、脂がのったニシンなど、いろいろ堪能してきました〜!お昼から幸せ❀

みなさんは絶対外せないネタはありますか?
私は炙りえんがわです!

#余市 #余市町 #yoichi #余市番屋 #回転寿司 #寿司 #真だち #ニシン #北海道寿司 #北海道回転寿司 #余市グルメ #北海道グルメ #余市ランチ #sushi

yoichi.elraplaza

View

3月 10

Open
📖JTBの農泊ムック本に余市町が特集されました!

自然豊かな農村や山村、漁村を暮らすように旅して食や文化をじっくり味わう『農泊(のうはく)』。余市町が『農泊』をテーマにしたムック本『ニッポン感動田舎旅』で全国99カ所の地域のとともに、8ページにわたり特集されました!

2011年のワイン特区認定以来、個性豊かなワイナリーが次々と誕生し、丘陵地帯を中心にヨーロッパのような景観が広がる余市町。
美しいワイナリー風景だけでなく、ワインぶどう栽培技術に受け継がれるりんごを始めとした高度な果物栽培技術、ニシン漁の歴史や豊富な食文化など、様々な面から町の歴史と魅力が紹介されています。

ロケ当日はこれ以上ない程の快晴。関係者の皆様、スタッフ、取材の皆様も最高の笑顔で、楽しい撮影となりました。
美しい風景、わくわくの体験がたくさん詰まった農泊本、ぜひお手にとってみてください!

#余市 #余市町 #yoichi #農泊 #JTB #jtbmook #jtbパブリッシング #ニッポン感動田舎旅 #ムック本 #北海道旅行

yoichi.elraplaza

View

3月 8

Open
【みらく食堂 醤油ラーメン】

余市町の沢町にある蕎麦やさん。
そば、丼物もありますが、ラーメンもおすすめです!

こだわりの自家製麺はツルモチ食感。
お出汁がきいてあっさりだけどコクのあるスープは
ずっと飲んでいたくなる優しい味。

春の気配はするけど、まだまだ肌寒いこの季節
心も体も温まるラーメンがぴったりですね♪

--------------------------------
みらく食堂

住所:沢町2丁目68番地
電話:0135-22-4312
営業時間:11:00~20:00
定休日:毎週日曜日

駐車場はお店の横ではなく道路の向かい側にあります!
--------------------------------
#余市 #余市町 #yoichi #みらく食堂 #ラーメン #そば #醤油ラーメン #あっさりラーメン #余市ランチ #余市グルメ #北海道グルメ #北海道ラーメン

yoichi.elraplaza

View

3月 2

Open
🌟イベントのご案内🌟

/
タータンサミットin多可町に出店します!
\

今月3月19日に兵庫県多可町で開催される「タータンサミットin多可」にYoichiタータンアイテムを出品します!

余市観光協会からは播州織タータン生地を使用したエプロンやシュシュ、ミニバッグなどの小物を販売。
グリーンの多可町をはじめ、青の神戸タータン、ピンクの松蔭女子学院の神戸松蔭タータン、5種類のササタータンと、カラフルなオリジナルタータンが集合!

お近くの方はぜひ、緑豊かな兵庫県多可町に足を運んでみてください♪そしてこんなタータンアイテムあるといいな、の声をお聞かせください。会場でお待ちしています!

#タータンサミット
#タータン
#多可町
#Yoichiタータン

yoichi.elraplaza

View

2月 24

Open
【エコビレッジ スパークリングワイン 2022】

優しい微発泡がすっきりとした辛口ワイン。
泡が抜けてくると、旨みや果実味がさらに広がります。

梅ジャムのような、お花畑のような、カシスのような
フルーティーで華やかさを感じられるワインです♪

補糖、補酸、窒素、培養酵母、亜硫酸、精澄剤
などの添加物一切不使用。

さらに、ブレスから瓶詰めまで全て手作業で
電力を使わず丁寧に造られた、まさにナチュールワイン。

-------------------
オンラインショップでも販売中!
@yoichi.elraplaza 
-------------------

エコビレッジのスパークリングワインは
瓶内二次発酵という昔ながらの製法でに作っています。

ぶどうの果汁を戻すことで泡のもととなる糖分を補給する、ぶどう本来の力を利用しています。

「製造過程は全てノンエレクトリック」
手作業で丁寧に作られています。

エコビレッジのスパークリングワインには、たくさんの人の【体験】がボトリングされています。

アルコール分11%

@hepp.y.ecocollege 

#余市 #余市町 #yoichi #ワイン #wine #エコビレッジ #余市エコビレッジ #登醸造 #北海道ワイン #日本ワイン #ナチュールワイン #ツヴァイゲルトレーベ  #スパークリングワイン

yoichi.elraplaza

View

2月 19

Open
【にしんの塩ふり焼き】

\\ 期間限定 //
@kakizakishoten 

大きなニシンの塩焼き。
数の子入りは産卵期の今だけ!!

ニシンのほろほろふわふわの実はもちろん美味しくて
正直おせちでも数の子は食べない…
そんな私も焼いた数の子の美味しさに驚き!

焼きたらこに似ているけど、
歯応えよくて、塩辛くない優しい味。

焼くだけでこんなに美味しくなるなんて。
レンジでチンとかじゃこうはならないんだろうなぁ…
食べたことがない人には是非食べてもらいたい!

長ければ3月中旬まで味わえるそうですよ。
気になる方は、お店へお早めに♪

----------------
生にしん塩ふり焼き 580円
小ライス(味噌汁付)  170円
----------------
#余市 #余市町 #yoichi #にしん #ニシン #柿崎商店 #数の子 #余市グルメ #余市ランチ #北海道グルメ #北海道海鮮

yoichi.elraplaza

View

2月 18

Open
【群来が来た!】

今年も余市で群来を見ることができました!
乳白色に濁ったところが、奥から発光しているよう
にも見えて、とても神秘的!

群来が見られるのは
天候の穏やかな、風のない日。

釣り人や撮影に来ている人が何人も。

春告魚とも呼ばれるニシン。
春の到来と、豊漁の予感です♪

#余市 #余市町 #yoichi #ニシン #にしん #群来 #えびす岩 #大黒岩 #春の足音 #北海道旅行

yoichi.elraplaza

View

2月 13

Open
【日々菓子店さんの美味しいケーキ】
@nichinichi_kashiten 

八朔やいよかんが大好きだけど皮を剥くのが面倒で…
スーパーでも横目に通り過ぎて食べれてない…
そんなとき 日々(にちにち)菓子店 さんのインスタで
美味しそうな #はっさくのタルト を発見!

お目当てのはっさくのタルトも、熊本県産レモンを使ったタルトシトロンも、柑橘の酸味や苦味も残しつつ
ほのかな甘味が絶妙で、素材を生かした優しい味わい。

バレンタインが近いのでガトーショコラも。
しっとり濃厚でこちらもとっても美味しかった!

明日14日(火)はチョコレート系の種類を多めに
ご用意しているそうですよ!
自分へのご褒美にもいいですね♪

店内が和洋折衷なかんじで可愛いので
お皿を借りて写真撮らせてもらいました!
ありがとうございました♪

#余市 #余市町 #yoichi #日々菓子店 #ケーキ #お菓子 #タルト #八朔 #はっさく #タルトシトロン #ガトーショコラ #バレンタイン #バレンタインデー #余市グルメ #北海道グルメ

yoichi.elraplaza

View

2月 7

Open
【モリンガ thai cafe】
@moringa_yoichi 

暑い日も寒い日も食べたくなるエスニック料理。

ものすごい寒波の日
あったかいチャイが飲みたくなりました。

大人になってから食べれるように
なったものは、たくさんあるけれど
パクチーやシナモンが好物にまでなっちゃったのは
お料理上手な店主ゆかさんのおかげ ◡̈ 

スパイスがクセになって何度も通いたくなる
魅惑のタイcafe 。
辛さが選べるメニューもありますよ!

お店は雪深いところにあるけれど
ゆっくり進んで見つけてね ❄︎❄︎

#余市 #余市町 #yoichi #モリンガ #タイカフェ #タイ料理 #ガパオライス #カオマンガイ #チャイ #パクチー #ヤムウンセン #余市グルメ #余市カフェ #余市ランチ #北海道グルメ

yoichi.elraplaza

View

2月 1

Open
\ もうすぐバレンタインデー…♡ /

今日から2月ですね❄️
バレンタインの贈り物に
YOICHIタータンのパッケージが可愛い
チョコレートはいかがですか?🍫

ひとつ270円でお手頃価格!
手のひらサイズがちょうどいい🤲
一緒にウイスキーやワインをセットにしても
喜ばれそうですね♪

エルラプラザ、道の駅スペースアップルよいち、
オンラインショップで好評販売中!

#余市 #余市町 #yoichi #チョコレート #ウイスキー #ブランデー #アップルワイン #洋酒チョコ #余市お土産 #北海道土産 #北海道旅行 #エルラプラザ #バレンタイン #バレンタインデー

yoichi.elraplaza

View

1月 26

Open
余市ワイナリーの平日限定ランチセット🍽

余市ワイナリーにありそうでなかった
ランチセットメニュー。

シェフの気まぐれで、スープやメインディッシュの内容
が変わるようで、お肉料理だったりパスタだったり様々。

この日はドリアとオニオンスープ、道産生サラミのサラダにナイアガラのアイスがついたセットでした!
ボリューム満点で身体も暖まり、とっても美味しかったです😋

コーヒー、紅茶、ウーロン茶がおかわり自由なのも嬉しいですね☕️

--------------------------------------------
本日のランチセット 
1,800円(税込)

※ランチセットは3月末頃まで提供予定
※1〜3月は 火・水 定休日
--------------------------------------------
#余市 #余市町 #yoichi #余市ワイナリー #余市ワイン #ランチセット #余市グルメ #余市ランチ
さらに読み込む... Instagram でフォロー
  • TOP
  • アクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 歴史
  • 余市の食文化
  • 観光スポット
  • 観光ルート一覧
  • 体験
  • 余市の食
  • イベント
  • 宿泊
  • 過去紹介記事一覧
  • 観光協会会員一覧
  • 関連リンク
  • 余市観光協会入会WEB申込フォーム
メニュー
  • TOP
  • アクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 歴史
  • 余市の食文化
  • 観光スポット
  • 観光ルート一覧
  • 体験
  • 余市の食
  • イベント
  • 宿泊
  • 過去紹介記事一覧
  • 観光協会会員一覧
  • 関連リンク
  • 余市観光協会入会WEB申込フォーム
Cover for よいち再発見《余市観光協会》
3,604
よいち再発見《余市観光協会》

よいち再発見《余市観光協会》

”果樹の町” ”海産物の町” ”ウイスキーの町” ”ワインの町” ”スキージャンプの町” ”宇宙飛行士が生まれた町” 多くの魅力的な顔を持つ北海道余市町から季節の話題をお送りします。

Comments Box SVG iconsUsed for the like, share, comment, and reaction icons
よいち再発見《余市観光協会》
2 weeks ago
よいち再発見《余市観光協会》

自然豊かな農村や山村、漁村を暮らすように旅して食や文化をじっくり味わう『農泊(のうはく)』。余市町が『農泊』をテーマにしたムック本『ニッポン感動田舎旅』で全国99カ所の地域のとともに、8ページにわたり特集されました!

2011年のワイン特区認定以来、個性豊かなワイナリーが次々と誕生し、丘陵地帯を中心にヨーロッパのような景観が広がる余市町。
美しいワイナリー風景だけでなく、ワインぶどう栽培技術に受け継がれるりんごを始めとした高度な果物栽培技術、ニシン漁の歴史や豊富な食文化など、様々な面から町の歴史と魅力が紹介されています。

ロケ当日はこれ以上ない程の快晴。関係者の皆様、スタッフ、取材の皆様も最高の笑顔で、楽しい撮影となりました。
美しい風景、わくわくの体験がたくさん詰まった農泊本、ぜひお手にとってみてください!

書籍は全国の書店のほか、JTBパブリッシングさんのオンライン書店でも購入できます。
books.jtbpublishing.co.jp/book/60001-202302151130-000/
... See MoreSee Less

View on Facebook
· Share
Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email
Load more

ソーラン武士‼︎ (余市観光協会・広報部長)Follow

北海道・余市町、余市観光協会の広報部長でござる!余市のPRにいざ出陣‼️ 🙌拙者も出演✨FANSY HOKKIDOのYouTubeチャンネルも要チェックでござるよ! https://t.co/KPxh5OQ4Ad

ソーラン武士‼︎ (余市観光協会・広報部長)
yoichi_kanko
03.20.23

🌸卒業おめでとうでござる🌸
#卒業

Reply on Twitter 1637753988732030977Retweet on Twitter 16377539887320309771Like on Twitter 163775398873203097726Twitter 1637753988732030977
yoichi_kanko
03.10.23

余市町が『農泊』をテーマにしたムック本『ニッポン感動田舎旅』で8ページにわたり大きく特集されたでござる❗️

ぜひお手にとってみてくだされ❗️

書籍は全国の書店のほか、JTBパブリッシングさんのオンライン書店でも購入できるでこざる❗️
https://books.jtbpublishing.co.jp/book/60001-202302151130-000/

Reply on Twitter 1634112441880813568Retweet on Twitter 16341124418808135682Like on Twitter 163411244188081356823Twitter 1634112441880813568
yoichi_kanko
03.07.23

みんな見てくだされ‼️
輪っか雲を見つけたでござる〜👀💫
#余市の空

Reply on Twitter 1633022123571822592Retweet on Twitter 16330221235718225928Like on Twitter 163302212357182259285Twitter 1633022123571822592
yoichi_kanko
03.02.23

🌟イベントのご案内🌟

今月3月19日に兵庫県多可町で開催される「タータンサミットin多可」にYoichiタータンアイテムも出店されるでござる❗️

お近くの方はぜひ、緑豊かな兵庫県多可町に足を運んでみてくだされ♪

#タータンサミット
#タータン
#多可町
#Yoichiタータン

Reply on Twitter 1631163330210705410Retweet on Twitter 16311633302107054103Like on Twitter 163116333021070541017Twitter 1631163330210705410
yoichi_kanko
02.25.23

キレイになったでござる❗

#余市駅
#排雪作業

Reply on Twitter 1629342559494615041Retweet on Twitter 16293425594946150412Like on Twitter 162934255949461504136Twitter 1629342559494615041
もっと読む...

Copyright Yoichi kankoukyoukai. All Rights Reserved.